Category Archives: 環境省

7月後半

7月後半は、懸案の放射性廃棄物の処理について各県で進展がありました。

宮城1宮城2
7月26日、宮城県で第6回目の指定廃棄物処理促進市町村長会議が行われました。現在は宮城県全体で分散して保管されている、放射線を帯びた廃棄物を、集中的かつ安定的に処理する施設の設置に関する会議です。 Continue reading

7月上旬

7月上旬は、生き物の生態系に関して、改めて考えさせられました。
7月2日、尾瀬国立公園を視察しました。尾瀬国立公園は福島、群馬、栃木、新潟の4県にまたがり、約37,200ヘクタール。本州で最大の尾瀬ヶ原湿原があります。大変自然豊かな尾瀬ですが、ここでも、シカによる食害が起こっていました。 Continue reading

大島視察

浜辺16月25日、昨年10月の台風26号により大きな被害をこうむった伊豆大島の、被災から約8ヶ月が経過した島内の廃棄物処理状況を視察しました。環境省は災害廃棄物の処理について可能な限りの支援を行ってきました。大島町、東京都、そして環境省の力が合わさり、観光シーズンを前に、町中から全ての災害廃棄物が撤去され、海水浴場も美しい姿を取り戻しました。
伊豆大島は美しい海とともに四季折々の花が咲く素晴らしい島です。 Continue reading

私の発言について

私の今回の品位を欠いた発言によってご迷惑をおかけした方、また不快な思いをさせた方々に、心からお詫びを申し上げます。私の発言の趣旨は、環境省が開催した中間貯蔵施設に関する住民説明会の結果、最後は予算、すなわち用地の補償額や、生活再建策・地域振興策の規模、金額を示すことが重要な課題となっているということを申し上げたかったものです。 Continue reading

6月前半

今回は東京の都市の様子をお伝えしたいと思います。
丸の内1丸の内2
6月3日、東京駅前、丸の内地区の環境対策を視察しました。この地域の取り組みの特徴は、行政ではなく民間で対策が行われていること。
東京丸の内でも緑を確保し、生物の多様性を保全する取り組みが行われています。実は鳥の巣の設置も行っており、既に孵ったヒナもいるとのこと。 Continue reading

5月前半

5月の前半は、環境の維持について、改めて考えさせられました。
水俣-15月1日は、熊本県水俣市で、水俣病犠牲者慰霊式に出席しました。昭和31年5月1日に水俣病が公式確認されたことにより、毎年、この日に慰霊式が開催されています。この1年で、水銀に関する国際条約、「水俣条約」が批准され、日本のイニシアティブで、水銀被害への国際的な対策が一歩進んだことは良い報告です。
ただ、犠牲になられた方々のことを忘れてはなりません。 Continue reading

COP19

11月11日から23日までポーランド・ワルシャワにて開催されていた、COP19に出席しました。

国内発表v1COP19に先立ち、安倍総理を本部長とする地球温暖化対策推進本部が開かれ、我が国の2020年度の温室効果ガス削減目標を、私が提案した通り「2005年度比で3.8%減とする」ことが了承されました。 Continue reading

ふくしま復興サポーター(第4回)

環境省では2013年4月から、ふくしま復興サポーターという活動を続けています。
福島における環境省の仕事は除染と中間貯蔵施設の建設です。復興のために欠かせない仕事に、誇りと責任を持って全力で取り組んでいます。一方、除染を終えた地域では、地域の方々が団結し、再生や復興に向けた様々な取組が始まっています。地域の方々と、復興にむけて共に考え歩むために、環境省では省内の有志を募って現地に入り、日々の清掃やお祭等、復興に向けた取組をささやかですが応援してます。 Continue reading